【いらない?!】僕がApple Watchを買った理由【理想と現実も解説】

Apple Watch

どうも、renです!

みなさんはApple Watchが欲しいですか?!

実は僕は元々Apple Watchは絶対にいらないと思ってました。

でも、ある日急に

あれ?Apple Watchめっちゃ欲しい!

って思ったんですよね。

そのため今日は、僕が何故Apple Watchが欲しくなったのかを記事にしていきたいと思います。

そして買った後試してみて、理想とのギャップはあるのかも書いていきたいと思います!

もし、買う理由が僕と同じだったら、現実と理想で違いがあるのかを知っていただけるかと思います!

iPhoneを触る時間を減らしたいから

理想

まずはこの理由です。

正直この理由が大部分を占めています。

僕ってかなり意思が弱いので、通知が来るたびに『何だろう?!』とiPhoneをみて、ついでに他のアプリも開く、ということが多かったのです。

これはあかん!!

と思いました。

何故かというと、iPhoneに時間をかなり奪われていた感覚があったからです。

資格の勉強、内定先の課題、バイト、ブログ、ゲーム、、、

やりたいことがたくさんあるのに、iPhoneでYouTubeをみている暇はない!!

そう思ったのです。

それでどうすれば携帯をみることを減らせるのか考えました。

僕がついついiPhoneをみてしまう時、、

そう、通知が来なんですよね。

だから通知を他の機器で受け取ればいい。

それはApple Watchしかねぇ!!

って感じでApple Watchが欲しくなってしまったんですよね。

現実

買った後、通知をApple Watchで受け取る時ある問題が発生すると思います。

通知めっちゃきて逆に気が散るやないかい!!!

こうなる人も結構いるらしいです(僕はYouTubeをみて知っていたのでこうはならなかったのですが、、、)

そのためまずは通知の精査をしなくてはなりません。

緊急の通知が来る可能性があるもの、スケジュール管理に必要なもの、受け取ると役に立つものなどなど。

そうすると劇的に快適になるのです!

集中したいときはiPhoneをおやすみモードにすれば尚良いです。

ついでにiPhoneで受け取る通知も精査したくなるので、ますます通知問題が解決されていきます。

そのおかげで体感的にiPhoneを触る時間が減ったと思います。

本当はスクリーンタイムで実際にどんくらい減ったのかを数字でお見せしたいのですが、YouTubeでASMRを聞きながら寝ているので、どうしてもYouTubeをみている時間が実際より多くなってしまうのです、、

ただ、SNSをみる時間は減りました。

通知ついでに見よう!っていうのが減ったので、開く回数は確実に減りました!

Air Podsを買ってもらったから

理想

Air PodsはApple Watchと相性が良いらしいです。

電話がかかったきたら、Apple WatchからiPhone経由で出ることができます(GPSモデルの場合)

つまりAir Podsがあれば、iPhoneをわざわざポケットからださずに電話に出ることができるのです!

これは電話がしょっちゅう来る人は便利ですね。

また、Air PodsとApple Watchがペアリングされていれば、iPhoneがなくても音楽を聴くことができるのです。

もちろんiPhoneがあればiPhone経由で音楽を聴くことができるのですが、Apple Watchにあらかじめ音楽を同期しておけば、iPhoneがなくても音楽を聴くことができるのです!

これは普段iPhoneを持ち歩かないで外に出る人にとっては便利かもしれません。

現実

でも買ってから気付いたのですが、僕はiPhoneを持ってかないってときがそうそうないので、Air PodsとApple Watchの相性の良さは今のところ恩恵を受けていないですね、、

電話もそんなにかかってこないし、iPhoneを持ち歩かないってことがまずないんですよね、、

でも、ランニングする時には良いかもしれません。

ランニングをするときはやはり音楽を聴きながら走りたいじゃないですか。

そうなるとiPhoneをポケットに入れて、音楽を聴くことになると思うんですけど、結構邪魔なんですよね、、

走っている時に落ちそうになるですし。

そこでApple Watchに音楽を同期しておけば、その煩わしさから開放されて、ランニングに集中できます。

すいません、現実のことを記事に書きたかったのですが、まだ試したことなかったので、今度試してみます!

ちなみにAir Podsの記事も書いているのでこちらも是非!

スケジュール管理

理想

Apple Watchにスケジュール管理をさせるにはまず、iPhoneのカレンダーから予定を入れます

その際に通知を何分まえかに、鳴るように設定しておきます。

そうすれば、その予定の何分まえかになったらApple Watchに通知が来るようになります。

こうすれば、Apple Watchが秘書がわりになるんです!

自分に秘書がつくなんて、、

かっこいいですよねぇ!

そしてこの秘書は誰からラインきたとか、今日の天気とか、今日のニュースとか教えてくれます。

使いこなせば、とても便利な秘書になるはずです!

現実

スケジュール管理については理想通りではないでしょうか。

カレンダーについては、前日かそれより前の日に予定を打ち込んでおきます。

そうすれば、時間になったらApple Watchが

ほれ、次の予定入ってるから動け!

って感じで通知を送ってくれます。

注意点としては、ちゃんと通知設定をしておかないと通知が来ないので

お前が予定打ち込んだんだから覚えてるだろ?!

状態に陥ってしまいます。

また、GoogleカレンダーやYahooカレンダーを純正のカレンダーと紐付ければ、Apple Watchに通知が来るようになりますので、普段純正のカレンダーを使っていないという人も安心です!

なかなか使いこなすのは難しくまだまだ秘書としては半人前ですが、より細かくカレンダーを使いこなせば、きっと手放せない存在になるでしょう!

また、カレンダー以外にもタイマーやアラームをよく使っています

アラームは、バイト行く前に勉強をする時『この時間まで勉強しよう!』って時にアラームをかけて、時間を忘れて勉強をするのです。

そうすれば集中しすぎて、時間やばい!ってことにならなくてすみます!

タイマーについては、純正のタイマーってよりBe Focusedというアプリを使っています。

ポモドーロ・テクニックと言って、25分作業して5分休んでを繰り返し、2時間経ったら30分休憩、このサイクルを回していくというテクニックですね。

実際このテクニックを使うと、結構集中できます。

ガッと集中して作業を終わらせたい!という人は使ってみてはいかがでしょうか!

こんな感じで、カレンダー、アラーム、タイマーを駆使することで、Apple Watchを立派な秘書にすることができます!

こんな感じで、スケジュール管理についてはかなり優秀です!

まとめ

いかがだったでしょうか。

以上の3つが僕のApple Watchが欲しくなった理由です。

僕と同じ理由で今悩んでいるという方がいらっしゃいましたら、参考になればと思います!

まだまだ使いこなすのには時間がかかりそうですが、今のところ買って良かったと思っています!

特にスケジュール管理についてはかなり期待できそうです。

今まで1日の予定をバンとカレンダーに打ち込むことしかやってきていなかったのですが、これからは時間単位で打ち込むことで、よりApple Watchの便利さを痛感することができそうです!

今回は以上です!また次回もお会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました